精品真题-N3阅读问题04随机试卷wapai7个月前发布关注私信01651 0% 0 投票, 0 平均值 0 N3 精品真题-N3阅读问题04随机试卷 从历年真题中随机抽取当前题目类型中的若干道问题进行显示,方便您对一类问题进行多次训练,快速提高 阅读问题04 問題4 次の(1)から(4)の文章を読んで、後の問いに対する答えとして最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 1 / 10 分类: N3阅读问题04 問題4 次の(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを、一つ選びなさい。 阅读问题04-23 (1) これは、マラソン大会を手伝ってくれる人を募集するお知らせである。 お知らせの内容に合っているのはどれか。 1) 応募は、1月8日までにスポーツ課ホームページからしなければならない。 2) 応募した人がどんなことを手伝うかは、当日にならないとわからない。 3) 大会当日の朝の説明会に行けない人は応募できない。 4) マラソン大会を手伝ったことがある人だけが応募できる。 收藏 问题是:符合通知内容的是哪个? 这是一封通知,关于应征时间是 1/8~2/12 期间都可以。应征条件,山川市民 18 岁以上,可 以参加当天上午 7 点开始的说明会,如果是有助力过马拉松大会的人就更欢迎了。因此,可 以判断选 3,只有可以参加当天早上的说明会才可以应征。 翻译 阅读问题04 つぎの(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1 • 2 • 3 • 4 から最もよいものを一つえらびなさい。 2 / 10 分类: N3阅读问题04 問題4 次の(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを、一つ選びなさい。 阅读问题04-24 (1) 僕は日本のアニメが大好きだ。自己紹介のときには、いつも好きなアニメについて話すようにしている。それは、自分と趣味が合う人を早く見つけて、その人と友達になるためだ。 親友のトムと初めて会ったときも、そうだった。日本語学校のクラスで、僕の自己紹介を聞いて最初に話しかけてくれたのが彼だった。好きなアニメが僕と同じだったのだ。お互いに日本語は下手でも、いつまでも話が続いて、すぐに仲良くなれたのだ。 この文章を書いた人は、自己紹介をするとき、なぜ好きなアニメについて話すのか。 1) 自己紹介では、日本のアニメについて話す人が多いから 2) なるべく早く、自分と趣味が合う友達を見つけたいから 3) 自分と趣味が合う人を早く見つけて、日本語で話したいから 4) 日本語がまだ下手で、好きなアニメの話しかできないから 收藏 正解:2 解析:问题是;本篇文章的作者,在做自我介绍的时候,为什么要提到自己喜欢的动漫呢? 文章中第一段第二句话就很明确的给出了答案:それは、自分と趣味が合う人を早く見つけて、その人と友達になるためだ。也就是为了尽快找到和自己兴趣相同的人,所以在做自我介绍的时候会提到自己喜欢的动漫。所以答案选2。 翻译 (1) 我非常喜欢日本的动漫。每次自我介绍,我都会说到自己喜欢的动漫作品,这是为了尽快找出与自己兴趣相投的人,并和他成为朋友。 我跟我的好朋友汤姆第一次见面时,便是如此。在日语学校的班级里,他是听完我的自我介绍后第一个来跟我搭话的人。他和我喜欢同样的动漫作品。即使我们二人日语都不好,还是聊了很久,很快就成为了好朋友。 阅读问题04 つぎの(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1 • 2 • 3 • 4 から最もよいものを一つえらびなさい。 3 / 10 分类: N3阅读问题04 問題4 次の(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを、一つ選びなさい。 阅读问题04-26 (3) 下記のメールは、鈴木さんが和田さんに送ったものである。 あて先:wada@nihonnnote.co.jp 件名:「新学期向け文房具」について ———————— 日本ノート社 営業部和田様 いつもお世話になっております。 先日送っていただきました「新学期向け文房具」のカタログを拝見しました。 ぜひ一度、お話をうかがいたいので、こちらに来ていただけますでしょうか。ご都合のよい日をお知らせください。 よろしくお願いいたします。 川村デパート 文房具担当鈴木みどり 鈴木が和田さんにこのメールを送った目的は何か。 1) 文房具のカタログを送るように頼むこと 2) 文房具のカタログを見るように頼むこと 3) 文房具の説明にいつ来られるかと聞くこと 4) 文房具の説明にいつ行ったらいいかと聞くこと 收藏 正解:3 解析:选项1“拜托对方送过来”,原文中表示已经送来了。选项2“拜托对方看”,原文中表示铃木已经看了。选项3和4围绕了“何时来”和“何时去”的问题。原文为「ぜひ一度お話をうかがいたいので、こちらに来ていただけますでしょうか。」意为,“我非常想再次拜听一下您的说明,您是否愿意莅临敝社。”答案就显而易见了。 翻译 下文是铃木发给和田的邮件。 收件人:wada@nihonnnote.co.jp 主题:新学期用的文具 日本笔记社 ———————— 营业部 和田先生 一直以来承蒙关照。 我看了您前些天寄来的“新学期用的文具”的目录。 我很想和您具体商谈一下,您方便来这里吗?什么时候方便还请您告诉我。 拜托了。 川村百货商店 文具负责人铃木绿 阅读问题04 つぎの(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1 • 2 • 3 • 4 から最もよいものを一つえらびなさい。 4 / 10 分类: N3阅读问题04 問題4 次の(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを、一つ選びなさい。 阅读问题04-26 (3) 先週、うれしいことがあった。 支店で難しい問題が発生し、広島に出張することになった。三日目にやっと解決でき、ほっとして(注)ホテルに戻ったのだが、荷物を整理したとき、間違えて重要な書類を捨ててしまった。しかし、気がつかずにその日夜遅く東京に帰ってきた。翌朝気がついて、あわててホテルに電話をしたら、すぐに書類を見つけてくれた。そのホテルでは、客がチェックアウトしたあとも部屋のゴミはもう一泊させるのだそうだ。客のことをよく考えたサービスだと感心し、本当にうれしかった。 (注)ほっとする:安心する うれしいこととあるが、どのようなことか。 1) 会社の難しい問題がやっと解決できたこと 2) ホテルの人が書類の整理をしてくれていたこと 3) ホテルが書類を捨てずに残しておいてくれたこと 4) 同じ部屋にもう一晩泊まることができたこと 收藏 正解:3 解析:本文是一篇日记形式的短文。文章开头就点明主题,说 “上周有一件令人高兴的事”。然后叙述了整个事情的经过。作者去广岛出差,却一不小心把重要的文件忘在了宾馆里,晚上到东京オ发现。第二天打电话联系宾馆,宾馆为他找到了文件,原来这家宾馆会把离开的客人的东西保留一晩。通过文章内容可以总结出,作者所说的“让人高兴的事”就是指宾馆没有扔掉自己的文件。答案应该选3。选项1是作者出差工作的成果,但不是作者高兴的原因。而文件中并没有说宾馆为作者整理文件,只是留下来没有扔掉而已,所以选项2错误。选项4 说让客人在同一间屋里多住一晚,而文中是说的让客人当垃圾扔掉的东西多留一晩,因此该选项错误。 翻译 (3) 上周发生了一件高兴的事。 分店遭遇难题,公司决定让我去广岛出差。第三天难题终于解决了,我松了一口气回到了宾馆,发现整理行李的时候弄错了,把重要的文件扔掉了。但是,当时我没有注意到这件事,那天晚上很晚才回到了东京。第二天早上我才发觉这件事,急忙给宾馆打了电话,马上就找到了文件。据说,我所住的那家酒店会在客人退房后,将房间里的垃圾暂时放置一晚上。酒店的服务做到了为客户着想,我很敬佩他们,真的很高兴。 (注)ほっとする:松了一口气。放心。 阅读问题04 問題4 つぎの(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい、答えは、1・2・3・4から一つえらびなさい。 5 / 10 分类: N3阅读问题04 問題4 次の(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを、一つ選びなさい。 阅读问题04-25 (3) 郵便局と聞くと、まず思いつくのは手紙や荷物の配達だろう。だが、こんな意外なサービスがあることを知っているだろうか。一人暮らしをしているお年寄りとその家族の安心のため、郵便局員がお年寄りの家を訪問する。そして、そのときのお年寄りの様子をeメールで家族に教えてくれるのだ。親になかなか会いに行けない人には、うれしいサービスだ。 意外なサービスとあるが、一人暮らしのお年寄りとその家族に対するどのようなサービスか。 1) 家族の指定した時間に、お年寄りに荷物を配達する。 2) お年寄りを訪問し、その様子を家族にeメールで連絡する。 3) 家族からのeメールを郵便局員が受け取り、印刷してお年寄りに渡す。 4) ふだんなかなか会えない家族のところに、お年寄りを連れて行く。 收藏 问题是:对于独居老人和其家人来说,文中提到的“意外的服务”是怎样的服务。划线部分出现在文章的第二句。前一句先说,当听到邮局的时候,首先想到的是寄信和寄快递吧。但有一个意外的服务。这个服务就是为了使单独居住的老人和其家人放心,邮递员会到老人家中拜访,然后将老人的情况用电子邮件告诉其家人。因此选项2为正确答案。 翻译 (3) 听到“邮局”这个词,大家首先想到的是信件和快递的配送吧。但你知道吗?邮局还有这么一种令人意外的服务。为了让独居老人和他们的家人更加放心,邮递员会探访老人的家。之后,邮递员会把那时候老人的状况用邮件告诉他们的家人。对于那些没什么机会见到父母的人来说,能有这样的服务确实会很高兴。 阅读问题04 つぎの(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1 • 2 • 3 • 4 から最もよいものを一つえらびなさい。 6 / 10 分类: N3阅读问题04 問題4 次の(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを、一つ選びなさい。 阅读问题04-26 (3) ある温泉地のホテルでは、冬になると面白いサービスを行っている。このホテルは、雪の多い山の中にあるのだが、到着日の午後3 時から出発日の午前6 時までの間の最低気温が0度より低くなったら、ホテル代が割引になる。例えば、0度より5度低くなったら5% 、10度低くなったら10% 安くなるのだ。このようなサービスがあるなら、寒いのが苦手な人でも、一度泊まってみようという気持ちになるかもしれない。 このホテルは、どのような場合にホテル代が安くなるか。 1) 泊まっている間に、大雪が降った場合 2) 決められた時間の間に、0度以下になった場合 3) 到着日より出発日のほうが、最低気温が低かった場合 4) 到着したときに、冬のスービスを利用したいと言った場合 收藏 61.正解:2 解析:问题是:这家酒店在什么时候住酒店的费用会便宜? 文章中有一句话「このホテルは雪の多い山の中にあるのだが、到着日の午後3 時から出発日の午前6 時までの間の最低気温が0度より低くなったら、ホテル代が割引になる。」意思是:这家酒店在山里,但是从到达日的下午3点到出发日的早上6点之间的这个时间段里如果最低气温低于0度的话,住酒店的费用就会打折。所以答案是选项2 “也就是在规定的时间段内如果气温低于0度的时候”。 翻译 (3) 有家温泉旅馆一到冬天就会提供一项有趣的服务。这家旅馆位于时常下雪的山里,如果客人抵达当天下午3点到离开当天上午6点之间的最低温度低于0度,费用就会打折。比如说,比0度低5度就会减免5%,低10度就会减免10%。可能正是由于有这项服务,连很多怕冷的人都想在这里住一住了。 阅读问题04 問題4 つぎの(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい、答えは、1・2・3・4から一つえらびなさい。 7 / 10 分类: N3阅读问题04 問題4 次の(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを、一つ選びなさい。 阅读问题04-23 (1) 日本語学校の新学期が始まったとき、クラス全員がそれぞれ、学期の目標を紙に書いて教室にはっておくことになった。私は漢字を500字覚えることにしたが、やってみると大変だった。でも、教室に入ると、自分で書いた目標が目に入るし、クラスのみんなも知っているから、簡単にはやめられない。そのおかげで、学期末には目標の500字を覚えることができた。目標を心の中で決めるだけではなく、紙に書いて教室にはったのがよかったのだ。 「私」は、どうして目標の500字を覚えることができたと考えているか。 1) 「私」にとって簡単な目標だったから 2) クラス全員で話し合って、同じ目標に決めたから 3) 簡単にあきらめないようにしようと、心の中で決めていたから 4) 決めた目標が、自分にもほかの人にも見えるようにしてあったから 收藏 问题是:“我”为什么会完成记忆500个字的目标。划横线部分的前半句说到「そのおかげで」,所以可以判定关键句就在划线部分的前一句。作者说到:“但一进教室,就看到了自己写的目标,而同学们也能看到,所以不能轻易放弃”,这就是原因,因此选项4为正确答案。 选项1说因为对“我”来说是个简单的目标。文章第二句说:我决定要记忆500个汉字,但做了之后才发现不简单。因此排除选项1。 选项2说因为是全班同学讨论后定下来的同样的目标。本文第一句说新学期开始后全班同学各自在纸上写好自己的学期目标并粘贴在教室里。因此排除选项2。 选项3说因为心里决定不轻易放弃。不符合文章内容,因此排除。 翻译 (1) 日语学校的新学期开始时,班里所有人都要把这学期里自己的目标写在纸上,贴在教室里。我订下的目标是记住500个汉字,但是实行起来却觉得很困难。然而,进到教室里之后,映入眼帘的便是自己写下的目标,这个目标是班里所有人都知道的,可不能轻易就放弃了。多亏了它,我在学期末记住了500个汉字,达成了目标。还好我不只是把目标记在心里,还将它写在纸上贴在了教室里。 阅读问题04 つぎの(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1 • 2 • 3 • 4 から最もよいものを一つえらびなさい。 8 / 10 分类: N3阅读问题04 問題4 次の(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを、一つ選びなさい。 阅读问题04-27 (4) 最近ろうそくが一年中売れていて、その明かりを楽しむ人が増えている。なぜ今、ろうそくに人気が集まっているのだろうか。蛍光灯の白い光は、人を活動的にさせるが、緊張を解くことはできないそうだ。ろうそくなどのオレンジ色の光は、心を落ち着かせ、ストレスや体の疲れを取ってくれるらしい。不安の多い社会の中で、こういう効果に期待してろうそくに火をつける人が増えているようである。 ろうそくに人気が集まっているとあるが、その理由は、何だと言っているか。 1) ろうそくの明かりを楽しむ人が増えて、一年中売れるようになってきたから 2) ろうそくの明かりに、人を活動的にさせる効果があることが分かってきたから 3) ろうそくの光で、不安の多い社会を明るくしようとする人が増えているから 4) ろうそくの光によって、心や体を休ませようとする人が多くなっているから 收藏 正解:4 解析:文中第二段提到了蜡烛受欢迎的原因。即蜡烛等产生的橙色的光能让人放松,缓解压力,消除疲劳。所以可以判断出答案是选项4,因为想要通过烛光让自己的身心放松的人增加了。 翻译 (4) 最近蜡烛全年都很畅销,喜爱蜡烛光芒的人越来越多。为什么如今,蜡烛博得了如此巨大的人气?这是因为,荧光灯的白光虽然能让人精神起来,但是无法缓解紧张感。而蜡烛发出的橙光具有让人安心、缓解压力、减轻疲劳感的功效。如今社会充满了焦虑,越来越多的人点起了蜡烛,希望它能带来这样的效果。 阅读问题04 つぎの(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1 • 2 • 3 • 4 から最もよいものを一つえらびなさい。 9 / 10 分类: N3阅读问题04 問題4 次の(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを、一つ選びなさい。 阅读问题04-24 (1) これは、レストランから田中さんに届いたメールである。 田中真一様 今回は、ご結婚祝いのパーティー会場に、レストラン「はな」をご予約いただき、ありがとうございました。日時とだいたいのご出席人数は伺っておりますが、一度お料理、お飲み物の内容について、ご相談したいと存知ます。申し訳ございませんが、こちらにいらっしゃる日を知らせていただけないでしょうか。なお、最終的な人数については、パーティー当日の3日までにご連絡くださいますようお願いいたします。 レストラン「はな」 店長山口正 このメールを見て、田中さんがまずレストランに知らせなければならないことは何か。 1) パーティーを行う日時とだいたいの出席者の数 2) パーティーで客に出す料理や飲み物などの内容 3) パーティーの相談をするためにレストランに行ける日 4) パーティーに出席することができる人の最終的な数 收藏 正解:3 解析:本文是一封邮件,是饭店店长写给田中的。店长说关于婚宴的菜和饮料还想和田中商量一下,希望田中能告知他哪天能来饭店。注意问题问的是“看了这封邮件,田中首先必须通知饭店的是什么事情”。选项1 “婚宴的举行日期和大致的出席者人数”,这个田中已经告诉店长了。选项2“婚宴中要上的菜和饮料”,这些是需要田中到店里后再和店长商量的。选项4“能出席婚宴的最终人数”,这个最晚在婚宴举办的3天前告知饭店方面就可。所以答案是选项3“为了商量婚宴而能去饭店的日期”。 翻译 (1) 这是从餐厅发给田中的邮件。 田中真一先生 感谢您预订「はな」餐厅作为您举办婚礼的场所。 我们已收到日期、时间和宾客的大致人数,但我们希望与您讨论餐饮的细节。很抱歉,能否请您告知我们宴会的时间?请在宴会三天之前告知我们宾客的最终人数。 「はな」餐厅 店长山口正 阅读问题04 つぎの(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1 • 2 • 3 • 4 から最もよいものを一つえらびなさい。 10 / 10 分类: N3阅读问题04 問題4 次の(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを、一つ選びなさい。 阅读问题04-25 (2) これはチョウさんが友達のエミリさんに書いたメールである。 エミリさん こんにちは。 来週の日曜日、10時から5時まで、市民センターで「国際文化祭り」があります。一緒に行きませんか。絵や写真の展覧会や、いろいろな国の文化紹介が行われます。 文化紹介は1時からで、茶わん作り、ブラジルのダンス、ギョーザ作りなどは、私たちも参加できるそうです。私は茶わんを作ってみたいのですが、エミリさんもどうですか。 そのあとは、近くにあるケーキがおいしい喫茶店へ行きませんか。もし、エミリさんが見たければ、展覧会を見てもいいですよ。 国際文化祭り http://www.hanada-shi/kokusai-bunka-matsuri.info.html チョウ このメールによると、チョウさんは来週の日曜日、エミリさんと一緒に、どうしたいのか。 1) 茶わん作りに参加して、そのあとで喫茶店に行きたい。 2) 茶わん作りに参加して、そのあとで展覧会を見たい。 3) 茶わん作りに参加して、喫茶店に行って、そのあとで展覧会を見たい。 4) 茶わん作りに参加して、展覧会を見て、そのあとで喫茶店に行きたい。 正解:1 解析:问题是:根据这封邮件,下周日,小赵想和艾米丽一起做什么呢? 因为问题中问的是小赵的主观想法,所以我们直接从文章中找到“たい”这样的关键词就可以了。文章中第4行就出现了: “私は茶わんを作ってみたいのですが”。后一句中有“近くにあるケーキがおいしい喫茶店へ行きませんか”这样的表达,是委婉的在邀请艾米丽一起去附近的咖啡店吃蛋糕。所以小赵想和艾米丽一起去做碗,去咖啡店吃蛋糕。需要注意的是,最后一句话很有迷惑性,但是它说的是:“如果艾米丽你想去展览会的话也可以去。”, 但不是小赵一开始就计划好想和艾米丽一起做的事。 翻译 (2) 这是小周写给朋友艾米莉的电子邮件。 艾米莉小姐 你好。 下周日的上午10点到傍晚5点,市民中心将举行“国际文化节”,你愿意和我一起去吗?届时会有绘画和摄影展览会,还会有对各国文化的介绍。 文化介绍从下午1点开始,据说茶杯制作、巴西舞蹈、饺子制作等活动我们也能参加。我想尝试做个茶杯,艾米莉小姐也去做一个怎么样? 之后我们要不要去附近那家蛋糕很好吃的咖啡厅?如果艾米莉小姐想看的话,我们也可以去看展览会。 国际文化节 http://www.hanada-shi/kokusai-bunka-matsuri.info.html 小周 Your score is 0% © 版权声明所有资料来源于互联网。THE ENDN3随机试题 喜欢就支持一下吧点赞1 分享QQ空间微博QQ好友海报分享复制链接收藏
暂无评论内容