精品真题-N2问题01随机试卷wapai1年前发布关注私信1379315 0% 0 投票, 0 平均值 0 n2 精品真题-N2问题01随机试卷 从历年真题中随机抽取当前题目类型中的若干道问题进行显示,方便您对一类问题进行多次训练,快速提高 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを1・2・3・4から一つ選びなさい。 1 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-05 犯人は10年以上も逃亡生活を送っていた。 1) とうぼう 2) とぼう 3) とうそう 4) とそう 收藏 解析:犯人过了 10多年的逃亡生活。 1.とうぼう 逃亡(逃亡) 2.とぼう 干扰项,不存在 3.とうそう 逃走(逃走) 4.とそう 塗装(涂饰,涂抹) 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを1、2、3、4から一つ選びなさい。 2 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-05 最近は、「就職活動」を略して「就活」と言うことがある。 1) やくして 2) かくして 3) りゃくして 4) きゃくして 收藏 解析:最近有时会把「就职活动」简略成「就活」。 1.やくす:訳す(翻译;解释) 2.かくす:隠す(掩盖,掩饰;隐藏;隐瞒) 3.りゃくす:略す(简略;省略) 4.不存在 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1234から一つ選びなさい。 3 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-04 とても和やかなパーティーだった。 1) おだやか 2) さわやか 3) なごやか 4) にぎやか 收藏 とても和やかなパーティーだった。(3)/(那是)一场非常和谐的聚会。 1.おだやか(穏やか):平稳,安详 2.さわやか(爽やか):清爽,爽朗 3.なごやか(和やか):和谐,和睦 4.にぎやか(賑やか):热闹的;繁华的 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 4 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-03 野菜にはビタミンが豊富に含まれている。 1) のうふ 2) ほうふう 3) ほうふ 4) のうふう 收藏 正解:3。 蔬菜里含有丰富的维他命。 1.のうふ:納付(缴纳,交纳) 3. ほうふ:豊富(丰富,富有) 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 5 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-05 以前は、海外で暮らしたいという願望が強かった。 1) がんぼう 2) げんぼう 3) がんぼ 4) げんぼ 收藏 解析:以前,我想在国外生活的愿望很强烈。 1.がんぼう(願望):愿望 2.げんぼう:干扰项 3.がんぼ:干扰项 4.げんぼ(原簿):底帐,总帐 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1234から一つ選びなさい。 6 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-05 コンピューターでデータを処理した。 1) しゅり 2) しょうり 3) しゅうり 4) しょり 收藏 コンピューターでデータを処理した。(4)/用电脑处理数据。 1.干扰项,排除 2.しょうり(勝利):胜利 3.しゅうり(修理):修理,修缮 4.しょり(処理):处理,办理,处置 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 7 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-02 この世代の人たちはコンピューターの知識が乏しいように思う。 1) くわしい 2) とぼしい 3) まずしい 4) あやしい 收藏 我觉得这一代人缺乏计算机(电脑)知识。 1くわしい(詳しい):仔细的 2とぼしい(乏しい):缺乏 3まずしい(貧しい):穷困 4あやしい(怪しい):可疑 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 8 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-01 倒さないように気をつけてください。 1) くずさない 2) たおさない 3) こわさない 4) つぶさない 收藏 倒さないように気をつけてください。/请小心不要打翻。(2) 1.くずさない(崩さない):(崩す)拆毁,粉碎;打乱,搞乱;把大票换成零钱; 2.たおさない(倒さない):(倒す)倒,推翻,打倒,打败,击败; 3.こわさない(壊さない):(壊す)弄坏,弄碎;损害,伤害; 4.つぶさない(潰さない):(潰す)弄碎,捣碎,碾碎;熔毁;使破产;消磨,浪费;宰杀;毁坏身体的机能;堵塞,填。 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを1234から一つ選びなさい。 9 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-05 この書類を至急コピーしてきてください。 1) しっきゅう 2) ちっきゅう 3) しきゅう 4) ちきゅう 收藏 解析:请火速复印这份文件。 3.しきゅう 至急(火速、火急、赶紧) 4.ちきゅう 地球(地球) 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを1234から一つ選びなさい。 10 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-04 海外市場に進出するために販売部門を拡充した。 1) こうじゅ 2) かくじゅ 3) こうじゅう 4) かくじゅう 解析:为了进军海外市场,扩充了销售部门。 1.こうじゅ:口授(口授,口传) 2.かくじゅ:干扰项,不存在 3.こうじゅう:講中(参拜神社的团体) 4.かくじゅう :拡充(扩充,扩大,扩建) Your score is 0% © 版权声明所有资料来源于互联网。THE ENDN2随机试题 喜欢就支持一下吧点赞15 分享QQ空间微博QQ好友海报分享复制链接收藏3
- 最新
- 最热
只看作者