精品真题-N2问题01随机试卷wapai1年前发布关注私信1379015 0% 0 投票, 0 平均值 0 n2 精品真题-N2问题01随机试卷 从历年真题中随机抽取当前题目类型中的若干道问题进行显示,方便您对一类问题进行多次训练,快速提高 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。 1 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-04 今回は田中選手の圧勝だった。 1) あっしょう 2) ゆうしょう 3) あっしゅう 4) ゆうしゅう 收藏 解析:这次是田中选手获得了压倒性的胜利。 1.圧勝(あっしょう):压倒性的胜利;决定性的胜利 其余三项为干扰项,排除。 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1234から一つ選びなさい。 2 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-04 とても和やかなパーティーだった。 1) おだやか 2) さわやか 3) なごやか 4) にぎやか 收藏 とても和やかなパーティーだった。(3)/(那是)一场非常和谐的聚会。 1.おだやか(穏やか):平稳,安详 2.さわやか(爽やか):清爽,爽朗 3.なごやか(和やか):和谐,和睦 4.にぎやか(賑やか):热闹的;繁华的 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1234から一つ選びなさい。 3 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-02 異文化に触れたのがきっかけで、この仕事を始めた。 1) ふれた 2) なれた 3) めぐまれた 4) あこがれた 收藏 解析:以接触到不同文化为契机,开始了这项工作。 ふれた 触れる(触摸、接触) なれた 慣れる(习惯、适应) めぐまれた 恵まれる(被赋予、富有) あこがれた 憧れる・憬れる(憧憬) 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 4 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-04 今ごろになって焦ってもしかたない。 1) あせっても 2) しかっても 3) まよっても 4) いのっても 收藏 事到如此着急也没用了。 1あせっても(焦っても):焦虑 2しかっても(叱っても):叱责 3まよっても(迷っても):迷惑 4いのっても(祈っても):祈求 问题01 問題1_____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 5 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-05 9月下旬に旅行に行く予定です。 1) げしゅん 2) かじゅん 3) げじゅん 4) かしゅん 收藏 9月下旬に旅行に行く予定です。(3)/打算9月下旬去旅行 3.げじゅん(下旬):下旬 其余选项为干扰项,排除 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 6 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-01 海外市場に進出するために販売部門を拡充した。 1) こうじゅ 2) かくじゅ 3) こうじゅう 4) かくじゅう 收藏 为了打入海外市场扩大销售部门。 こうじゅ(口授):“口授,口传”; こうじゅう(講中):“参加金融互助会的人们”; かくじゅう(拡充):“扩大,扩充”; 其余为干扰项,排除。 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを1・2・3・4から一つ選びなさい。 7 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-05 犯人は10年以上も逃亡生活を送っていた。 1) とうぼう 2) とぼう 3) とうそう 4) とそう 收藏 解析:犯人过了 10多年的逃亡生活。 1.とうぼう 逃亡(逃亡) 2.とぼう 干扰项,不存在 3.とうそう 逃走(逃走) 4.とそう 塗装(涂饰,涂抹) 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4・から一つ選びなさい。 8 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-01 青木さんってちょっと幼いところがあるよね。 1) くどい 2) ずるい 3) おさない 4) しつこい 收藏 解析:青木有些幼稚啊。 1.くどい:冗长乏味,啰嗦;味道过浓,油腻 2.ずるい:狡猾 3.おさない(幼い):幼小,幼稚 4.しつこい:执拗,纠缠不休 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1. 2. 3. 4から一つ選びなさい。 9 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-02 食事が済んだら、食器はここに戻してください。 1) かえして 2) のこして 3) わたして 4) もどして 收藏 解析:用完餐后,请将餐具放回到这里。 1.返(かえ)す:【他五】归还,退掉;回敬。 2.残(のこ)す:【他五】留下,剩下。 3.渡(わた)す:【他五】交,付;给,交给。 4.戻(もど)す:【他五】返还,放回。 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを1234から一つ選びなさい。 10 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-05 教師は生徒の模範となるような行動をとるべきだ。 1) もうほん 2) もうはん 3) もほん 4) もはん 解析:老师的行为应该成为学生的榜样。 1.もうほん:干扰项,不存在 2.もうはん:干扰项,不存在 3.もほん:模本(摹本,抄本) 4.もはん:模範(模范,榜样) Your score is 0% © 版权声明所有资料来源于互联网。THE ENDN2随机试题 喜欢就支持一下吧点赞15 分享QQ空间微博QQ好友海报分享复制链接收藏3
- 最新
- 最热
只看作者