精品真题-N3阅读问题02随机试卷wapai7个月前发布关注私信03301 0% 0 投票, 0 平均值 0 N3 精品真题-N3阅读问题02随机试卷 从历年真题中随机抽取当前题目类型中的若干道问题进行显示,方便您对一类问题进行多次训练,快速提高 阅读问题02 問題2 次の文の__★__に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 1 / 10 分类: N3阅读问题02 問題2 次の文の__★__に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 阅读问题02-16 A「京都旅行の写真を早く送って。」 B「送る______ ______ ___★___ ______から、もう少し待って。」 1) 選んでいる 2) 写真を 3) 今 4) ところだ 收藏 A 「京都旅行の写真を早く送って。」 B 「送る写真を今選んでいるところだから、もう少し待って。」 A :”京都旅行的照片快点发过来。” B :”正在选要发的照片呢,再稍等一下。” 要点:「選んているところだ」:~ている+ところだ,表示现在做某事,强调动作正在进行中。 阅读问题02 次の文の★に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 2 / 10 分类: N3阅读问题02 問題2 次の文の__★__に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 阅读问题02-16 新しい家は、駅に近くて便利なのだが、窓が ★ 聞こえてきて、うるさいと感じることがある。 1) ある 2) 大通り側に 3) せいで 4) 車の音が 收藏 16.正解:3 译文:新家在车站附近很方便,但由于窗户就在大路旁边,可以听见汽车的噪音所以感觉到有点吵。 正确排序:2-1-3-4 要点:本题主要考查「せいで」的用法 ,「〜せいで」表示因为前项的缘故,造成了不好的后果。说话人的批判、责怪的语气较强。 阅读问题02 次の文の★に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 3 / 10 分类: N3阅读问题02 問題2 次の文の__★__に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 阅读问题02-15 この美術館には、19世紀の ★ たくさんあります。 1) よって 2) 画家たちに 3) 絵が 4) 描かれた 收藏 正解:4 译文: 这个美术馆里有很19世纪的画家画的画。(正确排序:2-1-4-3) 要点:名词+によって:被动句的动作主体。由……,被…… 阅读问题02 次の文の★に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 4 / 10 分类: N3阅读问题02 問題2 次の文の__★__に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 阅读问题02-15 ここにある家具は ★ 使うかもしれないと思うと、捨てられない。 1) けれども 2) いつかまた 3) 使っていない 4) 今はどれも 收藏 正解:1 译文:这里的家具,虽然现在哪个都用不上,但是想着总有一天可能还会用到,就没有扔掉。 要点:前文的「〜使っていない」和后文的「〜使うかもしれない」相对比,中间需要一个语气的转折。(正确排序:4-3-1-2) 阅读问题02 次の文の★に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 5 / 10 分类: N3阅读问题02 問題2 次の文の__★__に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 阅读问题02-15 私は、もし自分が ★ 看護師の仕事をしています。 1) 考えながら 2) ということを 3) 患者だったら 4) どうしてほしいか 收藏 50.正解:2 译文:我一边思考着如果我是病人的话希望别人怎么做,一边从事护士的工作。 要点:「〜という」前项一般接续小句(简体)所以应该放在「どうしてほしいか」的后面,所以4和2的顺序就定了。选项2 结尾是助词「を」所以其后面应该接动词,所以「考えながら」应该放在最后。剩下的选项3应该放在第一个空。正确排序:3-4-2-1 阅读问题02 問題2 次の文の__★__に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 6 / 10 分类: N3阅读问题02 問題2 次の文の__★__に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 阅读问题02-16 A「昨日は日曜日だったから、遊園地は人が多かったでしょう?」 B「いや、____ ____ __★__ ____ いませんでしたよ。」 1) いた 2) 込んで 3) ほど 4) 思って 收藏 答案:3。正确排序:4-1-3-2。 A「昨日は日曜日だったから、遊園地は人が多かったでしよう?」 B「いや、思っていたほど込んで いませんでしたよ」 A:昨天是周日,游乐园人很多吧。 B:不,没有想象中那么拥挤。 要点:~は~ほど~ない:……没有……那么……。 最后一条划线的后面是「いません」,结合选项可以推断前面应该是「动词て形」。根据句意可得知,实际情况是“不拥挤”因此可以判定选项 2 放在最后。选项 4 后面只能接「いた」,不可能接「ほど」,而且「ほど」不可能放在最前面,因此本题的正确顺序为 4132。 阅读问题02 問題2 つぎの文の__★__に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。 7 / 10 分类: N3阅读问题02 問題2 次の文の__★__に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 阅读问题02-16 山下「今度、北森町に行くんだけど、北森町のレストランでどこかいいところ、知ってる?」 南「私はあまり知らないんだけど、田中さん______ ______ __★__ ______どう?」 1) が 2) 聞いてみたら 3) から 4) 北森町に住んでる 收藏 山下「今度、北森町に行くんだけど、北森町のレストランでどこかいいところ、知ってる?」 南「私はあまり知らないんだけど、田中さん 1が 4北森町に住んでる ★3から 2聞いてみたら どう?」 山下“我下次要去北森町。你知道那里有哪些好餐厅吗?” 南“我不怎么了解呢,不过田中住在北森町,问问他怎么样?” 要点:~たらどう(ですか):表示提议, 因此选项2应该排在最后的空格处。格助词「が」提示主语,因此应该排在第一个空格。「から」表示原因,所以选项4应排在选项3之前。本题的排列顺序是1-4-3-2。因此本题正确答案是选项3。 阅读问题02 次の文の★に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 8 / 10 分类: N3阅读问题02 問題2 次の文の__★__に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 阅读问题02-15 仕事から帰って、娘に笑顔で ★ 幸せだといつも思う。 1) 私は本当に 2) 「おかえり。」と言われると 3) 娘がいる 4) こんなかわいい 收藏 正解:3 译文:工作完回到家,一听到女儿笑着说“您回来了”,就觉得有这么一个可爱的女儿,我真是太幸福了。(正确排序:2-4-3-1) 要点:言われる:「言う」的被动,被说,即女儿对我说。 〜と〜:表示习惯,一…就… 阅读问题02 次の文の★に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 9 / 10 分类: N3阅读问题02 問題2 次の文の__★__に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 阅读问题02-14 レストランA は ★ なかなか予約がとれない人気店になった。 1) 雑誌か 2) で 3) 何か 4) 紹介されてから 收藏 49.正解:2 译文:A餐厅自从被某杂志还是什么媒体介绍宣传过后,就变成了一家很难预约到的人气餐厅。 要点:AかBか:表示选择列举,是A或者是B。所以1和3应该连在一起,并且1在前3在后。另外选项中的助词「で」需要接在它们的后面,表示宣传的场所。所以最后一个下划线处应该选项填4。 正确排序:1-3-2-4 阅读问题02 次の文の★に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 10 / 10 分类: N3阅读问题02 問題2 次の文の__★__に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 阅读问题02-17 父はいつも、「何も ★ ほうがいい」と言っている。 1) チャレンジして 2) 失敗する 3) しないで 4) いるより 正解:1 译文:爸爸总是说“比起什么都不做,还是挑战后失败更好”。(正确排序:3-4-1-2) 要点:〜より〜:…比… 动词的词典型/た形/否定形+ほうがいい:最好是…,还是…为好 Your score is 0% © 版权声明所有资料来源于互联网。THE ENDN3随机试题 喜欢就支持一下吧点赞1 分享QQ空间微博QQ好友海报分享复制链接收藏
暂无评论内容