精品真题-N2问题01随机试卷wapai1年前发布关注私信1312415 0% 0 投票, 0 平均值 0 n2 精品真题-N2问题01随机试卷 从历年真题中随机抽取当前题目类型中的若干道问题进行显示,方便您对一类问题进行多次训练,快速提高 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 1 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-03 ボランティアでお年寄りの介護をしている。 1) かいごう 2) かんごう 3) かいご 4) かんご 收藏 作为志愿者照顾老年人。 1かいごう(会合):聚会;会合 2かんごう(勘合):核实 3かいご(介護):介护 4かんご(看護):护理,看护。通常和护士一起连用 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを1・2・3・4から一つ選びなさい。 2 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-03 山田さんはいつも姿勢がいいですね。 1) しぜい 2) しっぜい 3) しせい 4) しっせい 收藏 解析:山田的姿势一直很优美。 1.しぜい 市税(市税) 2.しっぜい 干扰项,不存在 3.しせい 姿勢(姿势) 4.しっせい 湿性(湿性) 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1. 2. 3. 4から一つ選びなさい。 3 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-02 食事が済んだら、食器はここに戻してください。 1) かえして 2) のこして 3) わたして 4) もどして 收藏 解析:用完餐后,请将餐具放回到这里。 1.返(かえ)す:【他五】归还,退掉;回敬。 2.残(のこ)す:【他五】留下,剩下。 3.渡(わた)す:【他五】交,付;给,交给。 4.戻(もど)す:【他五】返还,放回。 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを1234から一つ選びなさい。 4 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-02 新入生をサークルに勧誘した。 1) かんゆ 2) かんげい 3) かんゆう 4) かんげ 收藏 解析:劝说新生进社团。 1.かんゆ:肝油(鱼肝油) 2.かんげい: 歓迎(欢迎) 3.かんゆう:勧誘(劝说,邀请) 4.かんげ: 勧化(劝化,募化) 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1234から一つ選びなさい。 5 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-02 何か良い企画はありますか。 1) しかく 2) きかく 3) きが 4) しが 收藏 何か良い企画はありますか。(2)/有什么好的计划吗?。 1.しかく(資格):资格,资质 2.きかく(企画):规划,计划 3.きが(飢餓):飢 4.歯牙(しが):牙齿;言词,议论 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを1234から一つ選びなさい。 6 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-01 ずっと好調だったのに、最後の試合で敗れてしまった。 1) たおれて 2) やぶれて 3) みだれて 4) つぶれて 收藏 解析:明明形势一直很好,却在最后的比赛中败北了。 1たおれて 倒れる(倒下;垮台;倒闭;病倒) 2.やぶれて 敗れる(失败、败北) 3.みだれて 乱れる(乱、紊乱;动乱) 4.つぶれて 潰れる(压坏、挤破) 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 7 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-01 その当時の記憶はあまりない。 1) きりょく 2) きよく 3) きろく 4) きおく 收藏 几乎没有当时的记忆了。 1きりょく(気力):精力,魄力,勇气,毅力 2きよく(清く):清澈 3きろく(記録):记录 4きおく(記憶):记忆 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 8 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-04 私は世間の目を気にしすぎていたようだ。 1) せかん 2) せけん 3) せいかん 4) せいけん 收藏 我好像太在意世人的眼光了。 ①せかん:干扰项,无常用词 ②世間(せけん):世间;世人;社会上。世間の手前。世人面前。 ③精悍(せいかん):精悍。精悍な顔つき。精悍的表情。 ④政権(せいけん):政权。政権を奪う。夺取政权。 政見(せいけん): 政见。政見発表 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 9 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-04 この現象は、これまでの理論では説明ができない。 1) げんそう 2) げんしょう 3) げんぞう 4) げんじょう 收藏 解析:以现有理论无法解释这一现象。 1.げんそう(幻想):【名】.幻想,空想 2.げんしょう(現象):【名词】现象 3.げんぞう(現像):【名他动词サ变/三类】显影,’冲洗 4.げんじょう(現状):,【名词】现状 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1234から一つ選びなさい。 10 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-01 二人は離れて座った。 1) はなれて 2) わかれて 3) かくれて 4) はずれて 二人は離れて座った。(1)/两人分开坐下了。 1.はなれて(離れて):分离,距离,相隔 2.わかれて(分かれて):分开;区分 3.かくれて(隠れて):隐蔵;藏 4.はずれて(外れて):脱落;偏离 Your score is 0% © 版权声明所有资料来源于互联网。THE ENDN2随机试题 喜欢就支持一下吧点赞15 分享QQ空间微博QQ好友海报分享复制链接收藏2
- 最新
- 最热
只看作者