精品真题-N1问题01类型专项随机试卷wapai1年前更新关注私信6726242 0% 0 投票, 0 平均值 0 N1 精品真题-N1问题01随机试卷 从历年真题中随机抽取当前题目类型中的若干道问题进行显示,方便您对一类问题进行多次训练,快速提高 问题01 の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 1 / 10 分类: N1问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-01 珍しいイベントがあると聞いて、広場に群衆が押し寄せた。 1) かんしゅ 2) かんしゅう 3) ぐんしゅ 4) ぐんしゅう 收藏 珍しいイベントがあると聞いて、広場に群衆が押し寄せた。(4)/听闻有罕见的活动,广场上涌来了大量的人群。 1.かんしゅ 看守(看守) 2.かんしゅう 慣習(习惯,风俗) 3.ぐんしゅ 干拢项,不存在。 4.ぐんしゅう 群衆(群众,大量的人群) 问题01 の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 2 / 10 分类: N1问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-01 今回の大会では、若手の躍進が目立った。 1) やくしん 2) ようしん 3) たくしん 4) とうしん 收藏 本次的大会上,年轻选手飞速进步受人瞩目。 1.やくしん(躍進) :跃进,飞跃的发展 2.ようしん(養親):养父母 3.たくしん(宅診) :门诊,医生在自己家里给病人看病 4.とうしん(灯心):油灯的灯芯 问题01 ________の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 3 / 10 分类: N1问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-05 貧富の差が大きくなっているようだ。 1) びんぷ 2) ひんぷう 3) ひんぷ 4) びんぶう 收藏 贫富的差距好像变大了。 貧富(ひんぷ):贫富,穷人和富人 其他均为干扰项 问题01 の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 4 / 10 分类: N1问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-04 本人の了承を得て、写真を掲載した。 1) りょうしゅう 2) ろうしょう 3) りょうしょう 4) ろうしゅう 收藏 本人の了承を得て、写真を掲載した。(3)/得到了本人的同意,登了照片。 1.りょうしゅう(領収):收到 2.ろうしょう(朗誦):朗诵 3.りょうしょう(了承):理解,同意 4.ろうしゅう(陋習):陋习,恶习 问题01 の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 5 / 10 分类: N1问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-04 この製品は需要が高く、生産が追いつかない。 1) しゅよう 2) じゅうよう 3) じゅよう 4) しゅうよう 收藏 この製品は需要が高く、生産が追いつかない。(3)/这款制品的需求很大,生产跟不上需求的步伐。 1.しゅよう(主要):主要 2.じゅうよう(重要):重要 3.じゅよう(需要):需要 4.しゅうよう(収容):收容,容纳 问题01 の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 6 / 10 分类: N1问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-01 彼はその話を披露するチャンスをうかがっていたようだ。 1) ひろ 2) ひろう 3) ばくろう 4) ばくろ 收藏 解析:他似乎在窥探将那番话告知众人的时机。 1.ひろ(尋):英寻(长度单位) 2.ひろう(披露):宣布 3.ばくろう(馬喰):马(牛)贩子 4.ばくろ(暴露):暴露 问题01 の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 7 / 10 分类: N1问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-03 この地域における主要な産業の変遷について調べた。 1) へんさん 2) へんさい 3) へんせん 4) へんせい 收藏 调查了这个地区主要产业的变迁。 1.へんさん(編纂):【名 ・他サ】编写,编辑,编纂。 2.へんさい(変災):【名】灾难,灾祸,天灾,灾害。 3.へんせん(変遷):【名 ・自サ】变迁。 4.へんせい(編成):【名 ・他サ】编成,组成。 问题01 の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 8 / 10 分类: N1问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-04 先日の会議では、極めて重要な問題が話し合われた。 1) きわめて 2) あらためて 3) つとめて 4) つきつめて 收藏 先日の会議では、極めて重要な問題が話し合われた。(1)/在前几天的会议上讨论了重要的问题。 1.きわめて 極めて(极其,非常) 2.あらためて改めて(另外;重新) 3.つとめて 努めて(尽力地,竭力地) 4.つきつめて突き詰めて(反复考虑;穷根究底) 问题01 の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 9 / 10 分类: N1问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-03 書類の確認を怠ったために、問題が生じた。 1) いつわった 2) ためらった 3) あやまった 4) おこたった 收藏 書類の確認を怠ったために、問題が生じた。(4)/因为在文件的检査上有了疏漏,所以产生了问题。 1.いつわる(偽る):说谎,假冒 2.ためらう(躊躇う):踌躇,犹豫 3.あやまる(謝る):道歉,赔礼 4.おこたる(怠る):懒惰,疏漏 疏忽 问题01 の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 10 / 10 分类: N1问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-05 毎回のように反対派の人々に阻まれてきた。 1) はばまれて 2) にらまれて 3) からまれて 4) こばまれて 像往常一样被反对派的人阻止了。 1.はばまれて(阻む):阻止 2.にらまれて(睨む):注视 3.からまれて(絡む):缠绕 4.こばまれて(拒む):阻挡 Your score is 0% © 版权声明所有资料来源于互联网。THE ENDN1随机试题 喜欢就支持一下吧点赞42 分享QQ空间微博QQ好友海报分享复制链接收藏1
- 最新
- 最热
只看作者