精品真题-N3阅读问题03随机试卷

0%
0 投票, 0 平均值
0

N3

精品真题-N3阅读问题03随机试卷

从历年真题中随机抽取当前题目类型中的若干道问题进行显示,方便您对一类问题进行多次训练,快速提高

問題3 つぎの文書を読んで、安量全体の内容を考えて、 19 から 22 の
中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

1 / 10

分类: N3阅读问题03

問題3 次の文章を読んで、文章全体の内容を考えて、(19)から(22)の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

以下は、留学生の作文である。
私の友達
ミラー ジョナサン
私は近所の小さい喫茶店によく行きます。 店長は林さんという70歳の男性
です。林さんは私より50歳も年上ですが、 私たちは友達です。

そのお店には半年ぐらい前から行くようになりました。 私が行くと、林さんはい
つも【19】。それで、私たちはだんだん仲がよくなりました。

ほかのお客さんがいないとき、私たちはよくおしゃべりをしています。 林さんはコーヒーの種類について詳しくて、私はコーヒーのことがよくわかるようになりまし た。ときどき、林さんに日本の生活で困っていることを相談することもあります。林 さんはいつもいいアドバイスをくれます。【20】私たちは二人とも映画が好きなので、映画の話もよくします。 この間は、 一緒に映画を見に行きました。

日本で林さん【21】友達ができることは予想していませんでした。 こんなに年上の友達ができたのは初めてでしたが、 年齢の差は重要ではないことがわかりました。日本で林さんに【22】よかったです。

【21】

阅读问题03 つぎの文章を読んで、文章全体の内容を考えて、(54)から(58)の中に入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。

2 / 10

分类: N3阅读问题03

問題3 次の文章を読んで、文章全体の内容を考えて、(19)から(22)の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

阅读问题03-22

しゃべる自動販売機

 みなさんは、自動販売機がしゃべったと聞いたら、信じられますか。ほとんどの人は自動販売機がしゃべるはずはないと言って、笑うでしょう。( 19-a ),しゃべる自動販売機は本当に( 19-b )。

 わたしの家の近所には一台の自動販売機があります。ふつうの飲み物の自動販売機に見えますが、( 20 )自動販売機は話すことができます。例えば、朝、自動販売機の隣に立つと、「おはようございます」と話しかけてきたり、買った後には、「いってらっしゃい」と言ってくれたりします。それから、夜、飲み物を買った人に、「お疲れさまでした。」と( 21 )のを見たことがあります。

 最初はとてもびっくりしました。機械がしゃべるのは、アニメや映画の中だけだと思っていたからです。わたしがよく見るアニメの中では、機械も人間と同じよしゃべったり、歩いたりしています。( 22 )自動販売機に話しかけられるなんて、まるでアニメの世界にいるようだと思いました。

 今は、自動販売機が「いってらっしゃい」と話しかけてくるのにも慣れて、心で「いってきます」と答えています。もしいつか、歩く自動販売機ができても、今はもう( 23 )かもしれません。

阅读问题03 つぎの文章を読んで、文章全体の内容を考えて、(54)から(58)の中に入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。

3 / 10

分类: N3阅读问题03

問題3 次の文章を読んで、文章全体の内容を考えて、(19)から(22)の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

阅读问题03-23

しゃべる自動販売機

 みなさんは、自動販売機がしゃべったと聞いたら、信じられますか。ほとんどの人は自動販売機がしゃべるはずはないと言って、笑うでしょう。( 19-a ),しゃべる自動販売機は本当に( 19-b )。

 わたしの家の近所には一台の自動販売機があります。ふつうの飲み物の自動販売機に見えますが、( 20 )自動販売機は話すことができます。例えば、朝、自動販売機の隣に立つと、「おはようございます」と話しかけてきたり、買った後には、「いってらっしゃい」と言ってくれたりします。それから、夜、飲み物を買った人に、「お疲れさまでした。」と( 21 )のを見たことがあります。

 最初はとてもびっくりしました。機械がしゃべるのは、アニメや映画の中だけだと思っていたからです。わたしがよく見るアニメの中では、機械も人間と同じよしゃべったり、歩いたりしています。( 22 )自動販売機に話しかけられるなんて、まるでアニメの世界にいるようだと思いました。

 今は、自動販売機が「いってらっしゃい」と話しかけてくるのにも慣れて、心で「いってきます」と答えています。もしいつか、歩く自動販売機ができても、今はもう( 23 )かもしれません。

阅读问题03 つぎの文章を読んで、文章全体の内容を考えて、(54)から(58)の中に入る最もよいものを、1 • 2 • 3 – 4 から一つえらびなさい。

4 / 10

分类: N3阅读问题03

問題3 次の文章を読んで、文章全体の内容を考えて、(19)から(22)の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

阅读问题03-19

お菓子の箱

クラーク エヴァ

 私は一つのお菓子の箱を捨てずに持っています。私にとっては特別な箱なのです。

 4月に日本に来て、初めて買い物に行ったとき、桜の絵の箱に入ったお菓子を買いました。桜味の( 19 )。きれいな箱だったので、日本で初めて買い物をした記念に持っていることにしました。

 先週、買い物に行ったとき、久しぶりにそのチョコレートが食べたくなって、店の中を探しました。( 20 )、いくら探しても、見つけられませんでした。店の人に聞いたら、「桜味のお菓子は春にしか売っていないんです。今は、スイカ味やソーダ味の夏のお菓子が並んでいますよ。」と言われました。秋や冬にだけ売られるお菓子もあるそうです。日本には( 21 )お菓子があると知って驚きました。四季の変化でお菓子もかわるのです。また、店の人は、日本人は桜味のお菓子を見ると春を感じるということも( 22 )。

 でも、私は桜の絵の箱を見ると、日本に来たころの自分を思い出します。私は、あのころの新鮮な気持ちを忘れたくありません。だから、これからもずっと、桜の絵の箱を大切にしようと( 23 )。

阅读问题03 つぎの文章を読んで、文章全体の内容を考えて、(54)から(58)の中に入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。

5 / 10

分类: N3阅读问题03

問題3 次の文章を読んで、文章全体の内容を考えて、(19)から(22)の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

阅读问题03-19

 下の文章は、留学生のヤンさんが、「最近びっくりしたこと」についてスピーチするために書いた作文です。

夜でも「おはよう」

ヤン ジフン

 韓国で、日本語の「おはよう」は朝のあいさつだと習ったのですが、日本に留学して、日本人の先輩や友達が朝以外でも使っているのを聞いて驚きました。先輩や友達が間違っているのでしょうか。( 19 )、わたしが習ったことがまちがっているのでしょか。

 ある日の午後、学校で先輩に「おはよう。」と( 20 )。起きてすぐに来たから、間違えて「おはよう。」と言ったのだと思いました。しかしその後で、昼でも夜でも「おはよう。」と言う人が、周りの友達にもいることに気が( 21 )。友達に理由を聞いたら、人が24時間働いているホテルやコンビ二では、出勤したとき、時間に関係なく「おはよう」を使うということを教えてくれました。確かに、( 22 )先輩もコンビニで働いていています。そういう所で働いている人が、仕事で使う「おはよう」を、学校でも使ってしまっているのでしょう。

 先輩や友達がなぜ朝ではないのに「おはよう」を使っているのか、わかりました。そして、教室で習ったのとは違う使い方もあるということを( 23 )。ほかにもこんな例はあるでしょうか調べてみたいです。

阅读问题03 つぎの文章を読んで、文章全体の内容を考えて、(54)から(58)の中に入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。

6 / 10

分类: N3阅读问题03

問題3 次の文章を読んで、文章全体の内容を考えて、(19)から(22)の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

阅读问题03-22

 下の文章は、留学生のヤンさんが、「最近びっくりしたこと」についてスピーチするために書いた作文です。

夜でも「おはよう」

ヤン ジフン

 韓国で、日本語の「おはよう」は朝のあいさつだと習ったのですが、日本に留学して、日本人の先輩や友達が朝以外でも使っているのを聞いて驚きました。先輩や友達が間違っているのでしょうか。( 19 )、わたしが習ったことがまちがっているのでしょか。

 ある日の午後、学校で先輩に「おはよう。」と( 20 )。起きてすぐに来たから、間違えて「おはよう。」と言ったのだと思いました。しかしその後で、昼でも夜でも「おはよう。」と言う人が、周りの友達にもいることに気が( 21 )。友達に理由を聞いたら、人が24時間働いているホテルやコンビ二では、出勤したとき、時間に関係なく「おはよう」を使うということを教えてくれました。確かに、( 22 )先輩もコンビニで働いていています。そういう所で働いている人が、仕事で使う「おはよう」を、学校でも使ってしまっているのでしょう。

 先輩や友達がなぜ朝ではないのに「おはよう」を使っているのか、わかりました。そして、教室で習ったのとは違う使い方もあるということを( 23 )。ほかにもこんな例はあるでしょうか調べてみたいです。

阅读问题03 問題3 次の文章を読んで、(19)から(22)の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

7 / 10

分类: N3阅读问题03

問題3 次の文章を読んで、文章全体の内容を考えて、(19)から(22)の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

阅读问题03-22

  仲間からのメッセージ

   ムサクンラットタンサニー

 日本に来てから2年間、私は大学の近くのレストランでアルバイトをしていました。店の人はみんな親切で、仕事で使う日本語がわからなくて私が困っていると、いつも優しく教えてくれました。大変なときもありましたが、みんなが助けてくれたので、続けることができました。

 ( 19 )、今学期から勉強が忙しくなって、先月アルバイトを辞めました。アルバイトの最終日に、店長から大きなカードをもらいました。店長は、店の仲間全員がメッセージを書いたと教えてくれました。カードに( 20 )のは、たくさんの感謝の言葉や応援の言葉でした。私はうれしくて、カードのメッセージを読みながら泣いてしまいました。

 もらったカードは部屋に飾って、( 21 )に行く前に必ず見ています。頑張って働いた2年間が目に見えるものになった感じがして、カードを見ると、元気が出ます。どんなに勉強が大変になっても、( 22 )。

阅读问题03 問題3 次の文章を読んで、( 19 )から( 23 )の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

8 / 10

分类: N3阅读问题03

問題3 次の文章を読んで、文章全体の内容を考えて、(19)から(22)の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

阅读问题03-23

以下の文章は、留学生の作文である。

   私の好きな言葉

   ヤン ミン

 「あきらめたら、そこで試合終了ですよ。」

 私はこの言葉を高校生のときに見ていたアニメで知りました。そのアニメは、ある高校のバスケットボール部の話です。

 ほかの高校と試合をして、残り時間が11分になったとき、そのバスケットボール部は22点の差で( 19 )。選手たちはもう勝てないかもしれないと思い始めました。そんなとき、そのバスケットボール部の先生が言いました。

 「あきらめたら、そこで試合終了ですよ。」

 この言葉を聞いて、私は「確かにそうだ!」と思いました。( 20 )、私はうまくできないと、すぐにあきらめていました。でも、この言葉で、「できなかったのは、できないとあきらめたからじゃないのか。」と気づきました。それで、「あきらめなければ、できることもあるかもしれない」と( 21 )。

 今、私はすぐにあきらめません。あきらめないで続けていると、( 22 )が生まれたり、できなかったことができたりします。

 「あきらめたら、そこで試合終了ですよ。」

 この言葉は、私にあきらめないでがんばる力をくれます。( 23 )。

阅读问题03 つぎの文章を読んで、文章全体の内容を考えて、(54)から(58)の中に入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。

9 / 10

分类: N3阅读问题03

問題3 次の文章を読んで、文章全体の内容を考えて、(19)から(22)の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

阅读问题03-22

以下の文章は、留学生の作文である。

日本で感動したこと

アレン ルーシー

 先月、友達へのプレゼントを買いに初めて日本のデパートに行きました。私は、食器売り場で見つけたかわいいコップを買うことにしました。( 19 )をレジに持っていったとき、びっくりすることが起きたのです。

 レジで店員さんにコップを渡すと、「ご自宅用ですか。」と聞かれました。意味がわからず答えられない私を見て、店員さんは「家で使いますか、プレゼントですか。」と( 20 )。私は、なぜそんなことを聞くのだろうと思いながら、「プレゼントです。」と答えました。( 21 )、店員さんはコップを箱に入れ、紙を一枚取り出しました。そして、その紙の上に箱を置いて包み始めました。テープを使わず、紙を折って包んでいきます。最後だけ短いテープでとめ、15秒ぐらいで完成しました。短い時間で包んだのに、紙は箱の形にぴったり合っています。最初からきれいに( 22 )。

 帰国したら家族にこの話をしたいです。でも、言葉だけでは伝わらないでしょう。だから、デパートでお土産を買って包んでもらい、家族に( 23 )。

阅读问题03 つぎの文章を読んで、文章全体の内容を考えて、(54)から(58)の中に入る最もよいものを、1 • 2 • 3 – 4 から一つえらびなさい。

10 / 10

分类: N3阅读问题03

問題3 次の文章を読んで、文章全体の内容を考えて、(19)から(22)の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

阅读问题03-22

以下は、留学生の作文である。

掃除の時間

ヒダヤテイ·ネニ

 先週、日本の小学校を訪問しました。小学校で最初に思ったのは、子供がたくさんいるのにごみが落ちていないということでした。

 教室で子供たちとゲームをして、そこで一緒に昼ご飯を食べました。食べ終わって話していたとき、掃除の時間を知らせる放送が流れました。( 19 )、予想外のことが起きました。子供たちが教室の前に机といすを運び始めたのです。その後、子供たちは教室や廊下の掃除を始めました。これを見て、とても( 20 )。私の小学校では掃除は掃除の会社の人がしていたので、子供が掃除するのを見たのは初めてだったのです。

 私は、これが( 21 )学校にごみが落ちていなかった理由だと思います。私が子供のとき、教室にごみが落ちていても気になりませんでした。でも、家ではごみが落ちていたらごみ箱に捨てていたし、自分の部屋はきれいにしておきたかったです。きっと、自分や自分の知っている人が掃除した場所( 22 )大切に使うのでしょう。これは発見でした。

 「掃除の時間」は学校がきれいになるだけではありません。みんなで使う場所をきれいに使う習慣が( 23 )。

Your score is

0%

© 版权声明
THE END
喜欢就支持一下吧
点赞1 分享
评论 抢沙发

请登录后发表评论

    暂无评论内容