精品真题-N2问题01随机试卷wapai1年前发布关注私信1453321 0% 0 投票, 0 平均值 0 n2 精品真题-N2问题01随机试卷 从历年真题中随机抽取当前题目类型中的若干道问题进行显示,方便您对一类问题进行多次训练,快速提高 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1. 2. 3. 4から一つ選びなさい。 1 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-02 食事が済んだら、食器はここに戻してください。 1) かえして 2) のこして 3) わたして 4) もどして 收藏 解析:用完餐后,请将餐具放回到这里。 1.返(かえ)す:【他五】归还,退掉;回敬。 2.残(のこ)す:【他五】留下,剩下。 3.渡(わた)す:【他五】交,付;给,交给。 4.戻(もど)す:【他五】返还,放回。 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 2 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-03 慣れるとつい油断して失敗してしまう。 1) よたん 2) ゆたん 3) よだん 4) ゆだん 收藏 解析:一旦习惯了件事,就很容易一不小心就出差错。 4. ゆだん(油断):【名】【自サ】,粗心,大意 其余三项为干扰项,排除。 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 3 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-03 みなさんの声援に力づけられました。 1) せいえん 2) しえん 3) せいいん 4) しいん 收藏 大家的声援给了我力量。 せいえん(声援):“声援”; しえん(支援):“支援”; せいいん(成員):“成员”; しいん(死因):“死因”。 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 4 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-02 近年、科学技術は著しい進歩を見せている。 1) かやがかしい 2) かがやかしい 3) いちじるしい 4) いちるじしい 收藏 近年,科学技术展现了显著的发展。 かがやかしい(輝かしい):“解煌,耀眼”; いちじるしい(著しい):“显著,明显”; 其余两项为干扰项,排除。 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1234から一つ選びなさい。 5 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-04 まだ湿っているから、もう少し待ちましょう。 1) こおって 2) にごって 3) しめって 4) たまって 收藏 まだ湿っているから、もう少し待ちましょう。(3)/还有点潮湿,我们再等一会儿吧。 1.こおって(凍って):(凍る)冻,冻结 2.にごって(濁って):(濁る)浑浊 3.しめって(湿って):(湿る)潮湿 4.たまって(溜まって):(溜まる)积攒;挤压 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 6 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-01 建物の入り口に警備の人がいます。 1) けいひ 2) けいび 3) げんひ 4) げんび 收藏 建筑物的入口处有保安。 ①经费(けいひ):经费,开销,开支。经費を節約する。节约开支, ②警備(けいび):警备、警戒、戒备、警卫。警備が厳重だ。警备森严 ③げんひ:干扰项,无常用词。 ④げんび:干扰项,无常用词。 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 7 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-03 ボランティアでお年寄りの介護をしている。 1) かいごう 2) かんごう 3) かいご 4) かんご 收藏 作为志愿者照顾老年人。 1かいごう(会合):聚会;会合 2かんごう(勘合):核实 3かいご(介護):介护 4かんご(看護):护理,看护。通常和护士一起连用 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 8 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-03 晴れている日は、この山頂からすばらしい景色が見える。 1) けいしき 2) けしき 3) けいいろ 4) けいろ 收藏 解析:景色(けしき) 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを1234から一つ選びなさい。 9 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-01 新聞を読めば、世の中の動きを知ることができる。 1) よのなか 2) せのなか 3) ようのなか 4) せいのなか 收藏 解析:如果看报纸的话,就可以知道社会的动向。 1.よのなか:世の中(世上,社会) 2.せのなか:干扰项,不存在 3.ようのなか:干扰项,不存在 4.せいのなか:干扰项,不存在 问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 10 / 10 分类: N2问题01 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题01-04 今ごろになって焦ってもしかたない。 1) あせっても 2) しかっても 3) まよっても 4) いのっても 事到如此着急也没用了。 1あせっても(焦っても):焦虑 2しかっても(叱っても):叱责 3まよっても(迷っても):迷惑 4いのっても(祈っても):祈求 Your score is 0% © 版权声明所有资料来源于互联网。THE ENDN2随机试题 喜欢就支持一下吧点赞21 分享QQ空间微博QQ好友海报分享复制链接收藏3
暂无评论内容