解析:问题是女学生之后首先做什么?男老师认为,女学生需要首先将研究原因(即研究的动机)进行更加详细的阐述,其次是构成、研究内容和研究方法的问题 。因此正确答案是选项3。
翻译
大学里女学生和老师在对话。女学生接下来首先要做什么?
女:老师,您看了前几天提交的毕业论文的原稿了吗。
男:啊,主题是电视和视频给婴幼儿的身心带来的影响对吧。写得不错哦。
女:谢谢。
男:不过我有个比较在意的地方。要在论文的开头明示主题,叙述选择该主题的目的和意义,这是以前说过的吧。
女:是的。因此,我在开头介绍了相关的先行研究,写了“至今为止以婴幼儿为研究点的研究很少”。另外,我也提到了调查方法,这个不需要吗?
男:不,这一点总结得很简洁。只是,为什么这次中岛你想以婴幼儿为对象进行研究这一部分比较薄弱。虽然写了“因为这是至今为止没有充分进行的研究”,但也不仅仅是这样吧?
女:啊。
男:你之前跟我说过吧。你在咖啡店看到家长用手机给小孩子看视频,放任不管的样子,怀疑(家长)这样做有没有问题。我觉得写这方面的东西能引起读者的兴趣哦。
女:我明白了。
男:还有,关于论文整体的构成,在开头简单地说明了一下,这点很不错。这样读者就可以想象到整体的流程了。
女:嗯。
女学生在这之后首先要做什么?
原文
大学で女の学生と先生が話しています。女の学生は、この後、まず何をしますか。
女:先生、先日提出した卒業論文の原稿を見ていただきましたか。
男:ああ、テレビや動画が乳幼児の心身に与える影響っていうテーマのだね。よく書けてたよ。
女:ありがとうございます。
男:ただ、ちょっと気になる点があったんだ。論文の冒頭ではテーマを明示して、そのテーマを扱う目的や意義を述べるってことは前に話したよね。
女:はい。ですので、冒頭で関連する先行研究を紹介し、これまで乳幼児にスポットを当てた研究が少ないということを書きました。あと、調査方法についても触れたんですが、不要でしたか。
男:いや、その点は簡潔にまとめられてたんだけどね。ただ、なぜ今回中島さんが乳幼児を対象に研究をしようと思ったかっていう部分が弱いんだよね。これまで十分に行われていない研究だからってことは書いてあったけど、それだけじゃないよね。
女:ああ。
男:ほら、前に話してくれたでしょう。喫茶店で親が小さな子に携帯で動画を見せて、ほったらかしににしている様子を見て、問題がないのか疑問に思ったって。そのあたりのことを書くと、読み手の興味を惹くことができると思うよ。
女:わかりました。
男:あと、論文全体の構成について、冒頭で簡単に説明してあったのはよかったよ。読み手が全体の流れをイメージできるようになるからね。
女:はい。
女の学生は、この後、まず何をしますか。
暂无评论内容