精品真题-N3问题04随机试卷wapai7个月前发布关注私信03002 0% 0 投票, 0 平均值 0 N3 精品真题-N3问题04随机试卷 从历年真题中随机抽取当前题目类型中的若干道问题进行显示,方便您对一类问题进行多次训练,快速提高 问题04 に意味が最も近いものを、1• 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 1 / 10 分类: N3问题04 問題4 _____の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题04-29 最近、この川は水がへった気がする。 1) 多くなった 2) 少なくなった 3) きれいになった 4) きたなくなった 收藏 正解:2 解析:感觉最近河里的水位下降了。 へった(減った):减少了 1. 多くなった(おおくなった) :变多了 2. 少なくなった(すくなくなった) :变少了 3. きれいになった:变干净了 4. きたなくなった:变脏了 问题04 に意味が最も近いものを、1• 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 2 / 10 分类: N3问题04 問題4 _____の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题04-29 わたしのめいはみんな海外に住んでいます。 1) 兄弟の娘 2) 兄弟の息子 3) 両親の姉 4) 両親の兄 收藏 29.正解:1 解析:我的侄女都住在国外 1.兄弟の娘:兄弟姐妹的女儿 2.兄弟の息子:兄弟姐妹的儿子 3.両親の姉:父母的姐姐 4.両親の兄:父母的哥哥 问题04 問題4 _____に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。 3 / 10 分类: N3问题04 問題4 _____の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题04-25 ふだんと同じようにやってください。 1) みんな 2) 昔 3) いつも 4) 例 收藏 请跟平时一样做(某事)。 ふだん(普段):平时平日 1 みんな:大家 2 昔(むかし):从前, 昔日 3 いつも:经常,时常 4 例(れい):惯例,条例 问题04 に意味が最も近いものを、1• 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 4 / 10 分类: N3问题04 問題4 _____の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题04-28 小林さんは、その話を疑っているようだ。 1) 本当ではないと思っている 2) 本当だと思っている 3) よく知らない 4) よく知っている 收藏 正解:1 解析:小林好像很怀疑那件事。 疑っている(うたがっている):怀疑,不相信 1.本当ではないと思っている:认为不是真的 2.本当だと思っている(ほんとうだとおもっている):认为是真的 3.よく知らない (よくしらない):不是很了解 4.よく知っている(よくしっている):很了解 问题04 問題4 _____の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 5 / 10 分类: N3问题04 問題4 _____の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题04-26 その部屋にある家具のサイズを聞いてきてください。 1) 重さ 2) 数 3) 形 4) 大きさ 收藏 请去问一下那个房间里家具的尺寸。 サイズ:大小;尺寸 1重さ(おもさ):重量、分量 2数(かず):数、数目 3形(かたち):外形、形状 4大きさ(おおきさ):大小、尺寸 问题04 に意味が最も近いものを、1• 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 6 / 10 分类: N3问题04 問題4 _____の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题04-26 それがこの辞書の欠点なんです。 1) すきなところ 2) いいところ 3) きらいなところ 4) わるいところ 收藏 正解:4 解析:那是这本词典的缺点。 欠点(けってん):缺点 1. すきなところ:喜欢的地方 2. いいところ:优点,长处 3. きらいなところ:讨厌的地方 4. わるいところ:不好的地方,缺点 问题04 問題4 _____の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 7 / 10 分类: N3问题04 問題4 _____の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题04-28 伊藤さんは魚を料理するのが得意なようだ。 1) あまり好きじゃない 2) あまり上手じゃない 3) とても好きな 4) とても上手な 收藏 伊藤好像很擅长做鱼。 得意な:拿手,擅长 1あまり好きじゃない:不太喜欢 2あまり上手じゃない:不太擅长 3とても好きな:非常喜欢的 4とても上手な:非常擅长的 问题04 に意味が最も近いものを、1• 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 8 / 10 分类: N3问题04 問題4 _____の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题04-28 先生にわけを話した。 1) アイディア 2) ルール 3) 理由 4) 秘密 收藏 正解:3 解析:向老师说明了原因 わけ:原因 1. アイディア:主意,构思 2. ルール:章程,规则 3. 理由(りゆう):理由,缘故 4. 秘密(ひみつ):秘密 问题04 に意味が最も近いものを、1• 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 9 / 10 分类: N3问题04 問題4 _____の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题04-29 このレストランは、多少うるさいが、料理はおいしい。 1) いつも 2) とても 3) ちょっと 4) ときどき 收藏 29.正解:3 解析:这个餐厅稍微有些吵,但是料理很好吃。(多少(たしょう):多少,稍微) 1.いつも:总是 2.とても:非常 3.ちょっと:稍微 4.ときどき:有时 问题04 に意味が最も近いものを、1• 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 10 / 10 分类: N3问题04 問題4 _____の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题04-27 私の弟は短気です。 1) すぐ忘れます 2) すぐ怒ります 3) すぐ泣きます 4) すぐ心配します 正解3 解析:我弟弟是个急性子。 短気(たんき):性情急躁,没耐性,易怒 1. すぐ忘れます(すぐわすれます):很快就忘 2. すぐ怒ります(すぐおこります):很容易生气,易怒 3. すぐ泣きます(すぐなきます):很容易哭 4. すぐ心配します(すぐしんぱいします):很容易担心,爱操心 Your score is 0% © 版权声明所有资料来源于互联网。THE ENDN3随机试题 喜欢就支持一下吧点赞2 分享QQ空间微博QQ好友海报分享复制链接收藏
暂无评论内容