精品真题-N3阅读问题01随机试卷wapai3个月前发布关注私信02991 0% 0 投票, 0 平均值 0 N3 精品真题-N3阅读问题01随机试卷 从历年真题中随机抽取当前题目类型中的若干道问题进行显示,方便您对一类问题进行多次训练,快速提高 阅读问题01 つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 1 / 10 分类: N3阅读问题01 問題1 次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 阅读问题01-04 このケーキは材料を混ぜて焼く( )から、誰でも失敗せずにおいしく作れる。 1) だけだ 2) ことだ 3) せいだ 4) ときだ 收藏 39.正解:1 解析:这个蛋糕只要把材料搅拌然后烤一下就好了,所以谁都能成功并做得很好吃。 1. だけだ:只要… 2. ことだ:在劝告别人此事很重要时使用,应该,必须 3. せいだ:表示原因,一般用于不好的原因,含有责备语气 4. ときだ:…的时候 根据句意选项1符合文意,为正确答案。 文法 問題1 つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4 から一つ えらびなさい。 2 / 10 分类: N3阅读问题01 問題1 次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 9) この夏祭りは、100年以上前から、この町に住む人々によって ( )。 1) 1) 続けてもらえる 2) 2) 続けさせられる 3) 3) 続けられている 4) 4) 続けてくれている 收藏 解析 在这句话中,句子的意思是“这个夏祭从100多年前开始,由居住在这个城镇的人们所( )。”我们需要一个适当的动词形式来填空。 来看选项: 1) **続けてもらえる** – 不合适。这个表达暗示可以让别人继续,但不符合上下文的被动语态。 2) **続けさせられる** – 不合适。这个表达是被迫继续的意思,语境不符。 3) **続けられている** – 正确答案。这个表达的意思是“正在被继续进行”,符合句子的被动语态,表明这个夏祭是由人们持续举办的。 4) **続けてくれている** – 不合适。虽然有表达感激的意思,但不符合句子的被动结构。 因此,最合适的答案是 **3) 続けられている**。 阅读问题01 つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 3 / 10 分类: N3阅读问题01 問題1 次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 阅读问题01-07 A「昨日携帯電話をなくしたって言ったけど、見つかった?」 B「うん、実は車の中に落ちていたんだ。」 A「そうなんだ。( )ね。」 1) 見つかってよかった 2) 見つかるほうがいい 3) 見つかったようだ 4) 見つかりそうだった 收藏 42.正解:1 解析:A:“昨天说手机丢了,找到了吗?” B:“嗯,其实掉在车里了” A:“是啊,能找到太好了” 1.見つかってよかった:能找到真是太好了 2.見つかるほうがいい:最好能找到 3.見つかったようだ:好像找到了 4.見つかりそうだった:快要被找到了 阅读问题01 つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 4 / 10 分类: N3阅读问题01 問題1 次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 阅读问题01-06 A「雨、やんだ?」 B「さっき外に出たときはもう( )よ。」 1) 降らない 2) 降っていない 3) 降らなかった 4) 降っていなかった 收藏 正解:4 解析: A 「雨停了么?」 B 「刚オ出去的时候已经不下了。」 本题B将基准时间放在了「さっき」(刚刚)这个时间段上,这里需要使用过去时,选项1,2排除。选项3 「降らなかった」表示 “没下过雨” 的意思,但这里需要表示一种持续,对现在的状况产生的影响,「降らなかった」无法表示这层意思,排除。选项4 「降っていなかった」表示 “过去的时间段没下雨”的意思,为正解。 文法 問題1 つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4 から一つ えらびなさい。 5 / 10 分类: N3阅读问题01 問題1 次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 11) (会議室で) A 「会議、 お疲れさまでした。 この会議室、 あとでまた使うので、 エアコンは つけたままに ( )。」 B 「はい、わかりました。」 1) 1) していませんか 2) 2) なっていませんか 3) 3) しておいてください 4) 4) なっておいてください 收藏 解析 在这个对话中,A 在会议结束后希望继续使用会议室,因此请求保持空调开启。这个请求需要一个合适的表达方式。 让我们分析各个选项: 1) **していませんか** – 不合适。这是一个疑问句,询问某个动作是否未完成,不适用于这里的请求。 2) **なっていませんか** – 不合适。这个表达也是在询问状态,不适用于保持空调开启的要求。 3) **しておいてください** – 正确答案。这个表达是请求对方在将来某个时候保持某种状态,非常合适用于希望保持空调开启的场景。 4) **なっておいてください** – 不合适。这个表达不常用,且“なって”不适合用于请求保持状态。 因此,最合适的答案是 **3) しておいてください**。 阅读问题01 つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 6 / 10 分类: N3阅读问题01 問題1 次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 阅读问题01-05 私たちの生活は、技術の進歩の( )とても便利になった。 1) おかげで 2) ようで 3) ことで 4) ほかで 收藏 40.正解:1 解析:我们的生活多亏了科技的进步才变得如此的方便。 1.名詞+おかげで:多亏了…。 2.名詞+ようで:看上去好像…但实际上…;如果…的话,那就…。 3.名詞+ことで:关于… 4.名词+ほか:…其他,…以外 阅读问题01 つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 7 / 10 分类: N3阅读问题01 問題1 次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 阅读问题01-04 ガソリンの値段が高くなった。毎日車を運転する私( )これは大きな問題だ。 1) では 2) からは 3) にとって 4) によって 收藏 正解:3 解析:汽油的价格上涨了。对于每天都开车的我来说这是个大问题。 1. では可以表示范围 2. からは:既然…就… 3. にとって:对于…来说…,后面常出现表示评价的句子 4. によって:根据,由于… 阅读问题01 つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 8 / 10 分类: N3阅读问题01 問題1 次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 阅读问题01-09 このビルは、街で一番高く、街の( )見える。 1) どこまで 2) どこから 3) どこへでも 4) どこからでも 收藏 正解:4 解析:这座高楼在城市里是最高的,从城市里的任何一处都能看得到。 どこからでも、「から」表示场所、时间的起点。在这道题里面是从…(地点)的意思。而 「でも」接在疑问词或疑问表达后面表示“无论…”。也就是“无论从何处看都”,因此正确的选项是4。 阅读问题01 問題1 次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選 9 / 10 分类: N3阅读问题01 問題1 次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 阅读问题01-07 展覧会に知り合いの絵がかざられるので、わたしも見に( )と思う。 1) 行こうか 2) 行かないか 3) 行くのか 4) 行ったか 收藏 因为展览会上认识的人的画也有出展,我也想去看看。 行こうか:想要去。 行かないか:你去不去呢。 行くのか:去吗。 行ったか:去了啊。 阅读问题01 つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 10 / 10 分类: N3阅读问题01 問題1 次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 阅读问题01-01 兄と私は、意志が強い( )点でよく似ている。 1) の 2) のことの 3) という 4) をいう 正解:3 解析: 哥哥和我在意志坚强这点上很像。 「意志が強い」后续体言时候不用加「の」,排除选项1、2。 「〜という」中的「と」表示引用,是正确选项。 Your score is 0% © 版权声明所有资料来源于互联网。THE ENDN3随机试题 喜欢就支持一下吧点赞1 分享QQ空间微博QQ好友海报分享复制链接收藏
暂无评论内容