精品真题-N3问题03随机试卷wapai7个月前发布关注私信04173 0% 0 投票, 0 平均值 0 N3 精品真题-N3问题03随机试卷 从历年真题中随机抽取当前题目类型中的若干道问题进行显示,方便您对一类问题进行多次训练,快速提高 問題3 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4 から一つえらびなさい。 1 / 10 分类: N3问题03 問題3 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 17) ゴールまでもう少しだったので、足の痛みを( )して走ってきた。 1) 1) 我慢 2) 2) 苦労 3) 3) 遠慮 4) 4) 努力 收藏 解析 这句话的意思是:“因为离终点还有一点距离,所以我忍受着脚的疼痛跑了过来。” 在这个句子中,空格部分需要填入一个表示“忍耐”或“忍受”的词。正确的选项是“我慢”。 选项解析: 我慢 (がまん) – 意为“忍耐、忍受”,非常符合句子意思,是正确选项。 苦労 (くろう) – 意为“辛苦、艰难”,虽然与跑步的艰辛相关,但不符合“忍耐”的语境。 遠慮 (えんりょ) – 意为“顾虑、客气”,与忍耐无关,不符合语境。 努力 (どりょく) – 意为“努力”,虽然相关,但不表示忍受的意思。 因此,正确答案是“我慢”。 问题03 ( )に入れるのに最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 2 / 10 分类: N3问题03 問題3 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题03-23 先生に頼んでレポートの締め切りを1日だけ( )もらった。 1) 移して 2) のばして 3) やり直して 4) とりかえて 收藏 正解:2 解析:请求老师将报告的截止日期推迟了一天。 1. 移して(うつして):移,转移;改变 2. 延ばして(のばして):延长,推迟 3. やり直して(やりなおして):返工,重做 4. 取り替えて(とりかえて):交换;更换 问题03 問題3 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 3 / 10 分类: N3问题03 問題3 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题03-22 私のパソコンは古いので、( )が遅いです。 1) 行動 2) 活動 3) 動作 4) 運動 收藏 我的电脑旧了,所以运转很迟钝。 行動:行动,行为 活動:活动 動作:动作,运行(机械) 運動:运动 问题03 ( )に入れるのに最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 4 / 10 分类: N3问题03 問題3 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题03-21 駅のホームで、小学校のときの同級生に( )会ってびっくりした。 1) ぜひ 2) 一応 3) ついでに 4) 偶然 收藏 21.正解:4 解析:在车站的月台偶然遇见了小学时的同学,让我吃了一惊 1.ぜひ(是非):一定,必须 2.一応(いちおう):姑且,大致 3ついでに:顺便,顺手 4.偶然(ぐうぜん):偶然 问题03 ( )に入れるのに最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 5 / 10 分类: N3问题03 問題3 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题03-19 楽しみにしていたコンサートが中止になって( )した。 1) はらはら 2) うっかり 3) どきどき 4) がっかり 收藏 正解:4 解析:期待的音乐会中止了很失望。 1. はらはら:担心,捏一把汗 2. うっかり:疏忽,不注意,不留神 3. どきどき:紧张,七上八下 4. がっかり:失望,失落 问题03 ( )に入れるのに最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 6 / 10 分类: N3问题03 問題3 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题03-21 急に用事ができたので、レストランの予約を( )した。 1) チェックアウト 2) カット 3) キャンセル 4) オーバー 收藏 正解:3 解析:突然有急事,取消了餐厅的预约。 1. チェックアウト:退房 2. カット:切,割 3. キャンセル: 取消 4. オーバー:超过;夸张 问题03 ( )に入れるのに最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 7 / 10 分类: N3问题03 問題3 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题03-20 電車やバスの中では、騒いだりしないで、( )を守りましょう。 1) マナー 2) メニュー 3) スピード 4) アイディア 收藏 20.正解:1 解析:电车和公交车里不要喧哗,要懂礼貌守规矩 1.マナー:礼仪,礼节, 规矩 2.メニュー:菜单 3.スピード:速度 4.アイディア:主意,创意 问题03 ( )に入れるのに最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 8 / 10 分类: N3问题03 問題3 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题03-23 注文したカメラが届いたのが嬉しくて、( )箱から出して使ってみた。 1) なるべく 2) けっこう 3) ずいぶん 4) さっそく 收藏 23.正解:4 解析:订购的相机送来了,我很高兴,立刻从盒子里拿出来试用。 1.なるべく:尽量,尽可能 2けっこう:相当,还可以 3.ずいぶん:相当厉害;非常,很 4.さっそく:立刻,马上;迅速,火速 问题03 ( )に入れるのに最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 9 / 10 分类: N3问题03 問題3 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题03-23 わたしは、みんなの前で意見を言うときに緊張すると、つい鼻を触ってしまう( )があります。 1) 決まり 2) くせ 3) かたち 4) 続き 收藏 23.正解:2 解析:我在大家面前发表意见时,经常会一紧张而不由自主地摸下鼻子。 1. 決まり(きまり):规定 2. くせ(癖):习惯 3. かたち(形):形状,形式 4. 続き(つづき):继续,后续 问题03 ( )に入れるのに最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4 から一つえらびなさい。 10 / 10 分类: N3问题03 問題3 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 问题03-17 佐藤さんは、いつも( )を言って、みんなを笑わせます。 1) 感想 2) 文句 3) 冗談 4) 意見 17.正解:3 解析:佐藤总是开玩笑逗大家笑。 1.感想(かんそう):感想 2.文句(もんく):词句,话语;意见,牢骚,异议 3.冗談(じょうだん):玩笑,戏言,笑话 4.意見(いけん):意见,见解;劝告,规劝 Your score is 0% © 版权声明所有资料来源于互联网。THE ENDN3随机试题 喜欢就支持一下吧点赞3 分享QQ空间微博QQ好友海报分享复制链接收藏
暂无评论内容